【お知らせ】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 企画展

【最大半額も!】松本零士展に超お得に入場する方法!東京シティビューの割引チケットが鍵!

皆さん、こんにちは! 子どもの頃から『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』に夢中になり、松本零士先生の描く壮大な宇宙やキャラクターたちに胸を熱くしていた筆者です。そんな私にとって、松本零士先生の没後初となる大型展覧会「松本零士展 創作の旅路」の開催はまさに胸熱のビッグニュース!生で原画や原稿を肉眼で見られるチャンスは、ファンとして本当に嬉しい限りです。

「行ってみたいけど、少しでも安く入場する方法はないかな?」と考えている方もいるのではないでしょうか。この記事では、松本零士展をお得に楽しむためのチケット情報を詳しくご紹介します。特に、アソビューの東京シティビューのチケットを活用すると、驚くほどお得に入場できる可能性があるんですよ!

松本零士展「創作の旅路」東京会場の開催概要

まず、東京会場で開催される「松本零士展 創作の旅路」の基本情報からお伝えします。

展覧会名: 「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
会期: 2025年6月20日(金)~9月7日(日)
会場: 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
開館時間: 10:00~21:00(最終入館 20:00)
主催: 東京シティビュー

この展覧会は、『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』などの数々の名作を生み出した松本零士先生の没後初となる大型展覧会です。初期作品を含む300点以上の原画や、初公開となる貴重な資料、思い出の品々が展示されます。漫画とアニメの二つの分野で独自の世界観を表現し続けた松本零士先生のアーティストとしての技術や力、そして70年を超える創作活動が未来に託したメッセージを読み解くことができるでしょう。

特に、海抜250mに位置する東京シティビューを舞台に、東京の壮大な景色と共に作品を楽しめるのは、この会場ならではの特別な体験です。エントランスでは、『銀河鉄道999』に登場する駅のプラットホームと銀河超特急999号のモニュメントが来場者を迎え、あの名曲が流れる中、アニメーションを映し出す大型映像で松本零士の「創作の旅路」が始まります。

今後は巡回もあるということで、全国各地でも開催されるようです。

  • 2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月祝)北九州市漫画ミュージアム
  • 2026年3月20日(金祝)~6月7日(日)(予定)名古屋市美術館

東京シティビュー入館券で松本零士展に入場できる!

松本零士展は「東京シティビューで開催されている」展覧会であり、「東京シティビューを舞台に」作品が展示されます。これは、東京シティビューの入館券があれば、この松本零士展にも入場できることを意味します。東京シティビューの公式情報にも「東京シティビューを舞台に、初期作品を含む300点以上の原画や初公開となる資料、貴重な思い出の品々を、壮大な景色とともにお楽しみいただけます」と記載されており、東京シティビューへの入場が松本零士展鑑賞の鍵となります。

お得なチケット購入方法を徹底解説!

さて、本題のお得なチケット購入方法です。

1. 都内で配布されている割引券をゲットする

現地にて当日券を購入して入場したい場合には、事前に割引券を入手しておくと割引になります。

現在、東京シティービューで開催されている松本零士展の開催告知として、都内の書店ではしおりを、カフェや雑貨店ではステッカーが配布されています。これらのしおりやステッカーには割引券が付いていますので、見かけたらぜひ手に入れてみてください。

2. アソビューの東京シティビューチケットを活用する!

松本零士展公式のチケットページからみた場合のンラインチケットでは以下の料金となり当日窓口チケットよりも最大200円割引になります。

一般:2,400円→2,200円(200円引き)
学生(高校生・大学生)1,700円→1,600円(100円引き)
子供(4歳~中学生)1,100円→1,000円(100円引き)
シニア(65歳以上)2,100円→1,900円(200円引き)

200円または100円の割引となり、チケット購入のための各種入力の手間などを考えると当日窓口での購入でもいいか…というレベル。
このあとで紹介するアソビューの割引チケットであればかなりメリットがあります!チェケラ!

アソビューで東京シティビュー割引チケットを探せ!

最も注目すべきは、アソビューで提供されている東京シティビューのチケットです。

アソビューでは、「六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー入館券」として、「超特割!【最大約36%割引】」のチケットが販売されています

このオンラインチケットを利用すれば、通常料金より最大36%割引でお得に入場できます。
チケットは、以下のように割引が適用されます。

▼ 執筆時点での割引価格
一般:2,400円 → 1,900円(最大20%OFF)
学生(高校・大学生):1,700円 → 1,400円(最大17%OFF)
子供(4歳〜中学生):1,100円 → 700円(最大36%OFF)
シニア(65歳以上):2,100円 → 1,600円(最大24%OFF)

安い!安すぎる!

アソビューで探す

これだけでもかなりお得なのですが、さらに驚きの割引も!

【期間限定・数量限定】ペアで入場するなら実質半額のチャンスも!

執筆時点(8/20)時点では「【2名利用で実質半額!期間限定&数量限定クーポン配布中】東京の夜空を天空から。2名チケット」というプランが提供されています!このプランは、2名分のチケットをなんと50%割引で販売しており、実質1名分が無料になるという驚きの内容です。

購入時に総額から50%割引のクーポンを選択・適用することで半額で購入できますが、配布クーポンには限りがあるため、利用を考えている方は早めの確認をおすすめします。このペア割引は、8月31日まで利用可能とされています。

期間限定・数量限定クーポン

※ご注意ください: 上記の割引情報は本日の日付時点の情報です。割引の内容や期間は、タイミングによって変更される可能性がありますので、ご購入前に必ずアソビューの公式サイトで最新情報をご確認ください。

日時指定券ならではの注意点

アソビューでチケットを購入する場合、通常は「日時指定券」となります。日時指定券には、以下のようなメリットと注意点があります。

  • メリット: 事前予約制のため、混雑が予想される日でもスムーズに入場できます。
  • 注意点: 選択した日時のみ有効ですので、訪問前に必ず営業時間を再確認し、時間に余裕を持って来場しましょう。

まとめ

松本零士展「創作の旅路」は、松本零士先生の70年を超える創作活動の軌跡と、未来に託したメッセージを読み解く貴重な機会です。東京シティビューの壮大な景色とともに、数々の名作の原画を鑑賞できる特別な展覧会を、ぜひお得なチケットで体験してください。特にアソビューの東京シティビューの割引チケット、期間限定のペア割引を活用すれば、通常よりもかなりお得に入場できる可能性があります。

松本零士先生の創り出した唯一無二の“創作宇宙”を、心ゆくまでお楽しみください!

-企画展

PAGE TOP